ホーム Home
※5月に書いてた下書きだから世間話が古い※ どーも、どーも。 未だに毛布で寝ているゆーみんでございます。 肌触りの関係で夏ギリギリまで毛布っ子です。 (暑くはありません←え) ちなみに夏でも長袖手放せません。 いや、だって、外気温と室内のガンガンクーラーとの温度差しんどいですやん? それに直射日光当たるより布一枚着てたほうが暑くないですやん? 正論でぶつかっても『変な子・・・』扱いされる管理人なんですよ!?!? (何の話) そんな私ですが、最近やっとこさマスクマンを脱したっていうのに 脱した直後あたりから4月以上に鼻が痒いんですけど!? 今の時期何が飛んでんの!? チャンミンが花粉症とかいうたびに 「私のそれはお前のそれとは比になんねえんだよ、あぁん!?」 って思ってるアレルギー体質の私ですけど Mステのサクラミチ、よくよく見たらチャンミン鼻水垂れてて 『お、お前ってやつぁ造花の桜にまで反応する繊細ボーイだったのか・・・涙』 ってセンチメンタルになっちゃう私なんです。 (なってない)(っていうかお前の話は誰も聞いてない) ※5月に書いてた下書きだから世間話が古い※ ま、まぁ、そろそろ本題いきやすか。うむ。 なんかね、今さらハングル記事やっても全然需要ないのはわかってるんだよね。 でもね、帰ってくるまで暇やん?? じゃあそれまでにちょっとでも勉強しよう?? っていう思いが自身に芽生えましてですね。 というのも韓国語をちゃんと勉強したのって、大学の2年間だけで 最初はめっちゃモチべージョン高かったのに 自分の東方神起への熱が穏やかになるにつれて 「嗚呼、日本語喋ってくれるからいっかぁ(^p^)」ってなりまして。 で、でもでも、やっぱりソウルコン行くと、ちょっとでも理解したい!! って思ってしまってですね。 ちょうどいい機会だし、この需要無ブログに記事にでもして 自分の復習もかねてビギの皆さんと一緒に勉強できたらな~~~~と。 っつっても、韓国語すでに勉強してるビギも多いと思いますし、 今の時代検索かければ山ほどお勉強サイトがひっかかると思うので あくまで「てきとーーーーーーーーーーーーーー」です。 うん、ホント簡単に、ゆるく、てきとーに、やってこうと思います。 自身がてきとー人間なので、もしかしたらちゃんとした説明じゃないかもしれないですが (もしかしてってか、もしかするんだな←) まぁ、ふーーーーん、くらいに読んでくれたら嬉しいです^p^【てきとー韓国語(1)】~読み方・書き方・かなだら表~ 1.ハングルの構造 ハングルは子音+母音で成り立っており、この組み合わせを最小単位とする 例えば、チャンミンのチャンは창 子音+母音 + 子音 ユンホのホは호 子音 + 母音 一方、日本語はすべての文字(音)に母音がもともと入っている言語です。 例) かきくけこ→K+a K+i K+u K+e Ko 2.母音 韓国語には、日本語のあいうえお、にあたる母音字がありますあ ㅏ い ㅣ う ㅜ/ㅡ え ㅔ/ㅐ お ㅗ/ㅓ これが無声音(音がない)である子音「ㅇ」と合わさって 以下のようにあいうえおと発音する文字が出来上がります。あ 아 い 이 う 우/으日本語の「う」/「い」の口で「う」 え 에/애両方日本語の「え」 お 오/어日本語の「お」/小さく「あ」の口を開けて「お」 ※韓国人がよく言う「え~っと」にあたる話のつなぎの「お~」みたいな感じ さらには、やゆよ、もあります。や 야 ゆ 유 よ 요/여 いぇ 예/얘 예は語頭以外では「え」と発音 ※発音の考え方は先のあいうえおと同じ これに子音が混ざることによって(仮に「K」の音の子音が混ざると) かきくけこ、きゃきゅきょ、と発音する文字が出来上がります。 また、母音は母音でも複合母音というものが韓国語にはあります。 おㅗ または うㅜ に、おㅗ うㅜ いㅣ 以外の単母音を付けると、ワ行の発音になります。わ 와お あ→わ うぃ 위う い→うぃ うぇ 왜 /외 /웨青印 :われらがトンぱいせんのウェです(意味:なぜ)赤印 :お い→という発音にならないので注意 うぉ 워 う お→うぉ 3.子音 カ行の音や、サ行などの音を出す子音があります。 韓国語の子音は3種類に分けられ、 弱く息がでる「平音」、息を強く出す「激音」、息を出さずに発音する(喉を詰める)「濃音」があります。 「平音」ㄱ(k/g) ㄴ(n) ㄷ(t/d) ㄹ(r/l) ㅁ(m) ㅂ(p/b) ㅅ(s) ㅇ(無音/ng) ㅈ(ch/j) (ㅎ)(h) ※(語頭に来た場合の発音/それ以外の場合の発音) 例)チェガン チャンミン=최강 창민 この場合の「강」は語頭にきていないため「カン/k」じゃなく「ガン /g」になる こういうルールがあるから、日本語勉強したてのアイドルは よく「なまり」で濁音ついちゃったりするんだと思います。 まぁ、トンまでいくともうそのへんは抜けてますが。 「激音」 息を強く発音ㅊ(chh ) ㅋ(kh ) ㅌ(th ) ㅍ(ph ) 「濃音」 つまる音=小さい「つ」をはさむような イメージㄲ(っk) ㄸ(っt) ㅃ(っp) ㅆ(っs) ㅉ(っch) これらの子音と母音を組み合わせると、ハングル完成でございます。 さっそく読んでみよう!! 아야 あや = 痛いっ! 우유 うゆ = 牛乳 왜요? うぇよ? = なぜですか? 우와 うわ = わぁ 어머니 おもに = お母さん 아버지 あぼじ = お父さん 우리 うり = 私(たち)の 가수 かす = 歌手 노래 のれ = 歌 누나 ぬな = お姉さん(男から見て) 오빠 おっぱ = お兄さん(女から見て) どうですか。 どのくらい読めましたか。 っても、まだまだハングル記号にしか読めませんって感じですかね^^;? ま、まぁまぁ、焦らずに。 ゆるーくいきましょよ←誰やねん まずは読み書きできるようになれば、あとは日本語と構造が似てる韓国語ですので 簡単っちゃ簡単ですよん。 主語述語の順番も同じだし、あとは活用と単語さえ覚えれればっていう。 一番難しいのは発音でしょうかね。 ってなわけで、もしちょっとでも興味湧いた方は、下の「かなだら表」をマスターしてみてください。 日本にあいうえお表があるように、韓国語はかなだら表といいます。 クリックで拡大できるので印刷してもよし。 (ただし綺麗に印刷できるかは不明ww) ネットでカナダラ表って検索しても出ると思うので、自分が気に入ったもので☆ さて、私の書く気力と興味がどこまで続くか分からないので どの辺まで記事にできるか微妙ですが(え) ・パッチムとは ・ハムニダ体、ヘヨ体 ・疑問文 ・否定文 ・過去形 あたりまでは、できるといいなーと。 その続きはみなさまに委ねますわオホホホホ^p^ 最後に一つ。 韓国語を本気でやろうかな~とちょっとでも思った方は 絶対に発音を日本語で書いて覚えないで くださいね。 これやっちゃうと全然上達しませんので、、、、、 結構前のことですが、韓アイドル喰いの誰逃れさんが 韓国語のお勉強風景をSNSに乗っけてましたが동방신기=トンバンシンギ トンバンシンギ トンバンシンギ・・・・・・・ みたいにノートに連ねてたんですが、ダメですからね!!!!! 日本語は「あ」という文字は「あ」としか読みませんが 韓国語は「기」と言う文字は「キ」とも「ギ」とも読むんですから。 (기~ならキだけど、~기ならギ、って皆さんはもう勉強済みなのでわかりますよね!) 1文字1音ではないんですから・・・・・・ はい、誰逃れ乙!!!!! (個人的な恨みはありません)←※ここからリアルタイムで書き足した内容※ みなさんお久しぶりです。 毎日パソコンとにらめっこ系管理人は休日にパソコン開く元気がなさすぎて あんまり更新できてない日々です。 (いつものことである) そんな私は、前回の記事を書いた直後 オ○ンジ○ンジのFCに秒で入会し(まじかよ)(トンのFC入るのあんなにギリギリだったのに) つい最近マギー慎二 との熱愛報道に未だかつてないショックを受け (チャンミンやユノの熱愛は割とどうでもいいむしろ報道でてくれと心配である) それでもあっさり取れてしまった47都道府県ツアーのチケットを目の前に どうしたもんかと思いをはせる日々を過ごしておりました。詩人か。 (高校生の私はとてつもないポエマーだったことがブログを見返すと分かる) (穴があったら入りたい) (でもそろそろポエマー気取った記事をまた書きたい←) しかも、ここ2年はビギストサイトを見ていないだろうレベルのファンなのにノリで TILLコンとやらの 本人いない系のコンサートのチケットを取ってしまったもんだから こんなに盛り上がってない のに 映像を見ただけでキャーキャー言えるファンに囲まれた空間で 果たして楽しめるんだろうか????????????????????? という不安に押しつぶされそうです(え) いや、だってさぁ、ビューイングは一応「生」中継だけど TILLコンてフィルムコンやしさ、、、、、、、 ノリでとってもうたがなチケット・・・・・笑 ちなみに10/15大阪いくんでぇ・・・・・ もし管理人ぽい人いたら声かけて下さいねぇ・・・・・^^; ってかさぁ、Two of Us ってさぁ、もう公式が「2」にとらわれすぎてて ちょっと呆れたのは私だけですかね?ww そりゃ本家がそんなだとファンもいつまでたっても囚われの身ですわなぁww わたしたちの2人、って寒いんですけど! We are T に続く呪縛の言葉にしか思えないんですけど! トンはもうそんな宗教臭さでファンを繋ぎ止める(言いすぎか)ことなんかしなくても 十分だと思うよわたしゃ!!!!! 特別なことなんていらないんだよ。 もうただ単に普通に 好きなんだもん。 どうせならいっそ開き直って(?)「2」ってタイトルにすればよかったのになと思う管理人でしたよっと。 それじゃまた!! あ、多分そろそろブログ開設して丸6年だ!!! 9月開設だった記憶だからもう7年目突入かな!? 早いっすわ。 開設当初16歳かな?若wwwwwwwww ってなわけで(多分)7年目もよろしくお願いいたします☆!↓blog ranking(ブログランキング)ボタンです☆↓ ↑ぜひとも読み終えましたら「読んだ」ということで1クリックお願いしますm(。。)m↑ 「拍手」「コメント」も随時受け付けております。 コメントは返信いたします♪ \ゆーみん管理人より/
スポンサーサイト
ホーム Home